
![]() 見本1 見本2 |
発行日: 2009年7月21日 価格(税込): 71,400円 体裁: A4/343ページ お問い合わせ先株式会社 EMJ(電子マーケテイング情報)〒170-0013 東京都豊島区東池袋2-38-23 電話:03-3982-8461 FAX:03-3982-8479 問い合わせフォームへ |
主な内容
(第一編)小型モータ産業の現状と展望
1、小型モータのメーカー2008年度決算業績 @有力小型モータメーカーの財務状況と収益力 A2009年1月〜3月/四半期の状況 B自動車電装モータ専業メーカーと一般モータメーカー 2、小型モータ産業の現状と回復への道筋 〈小型モータ業界の再編過程〉 〈小型モータのワールドワイド需要数量推移〉 〈表〉小型モータメーカー別生産台数/2007年 〈表〉小型モータメーカー別生産台数/2008年 〈表〉小型モータメーカー別生産台数/2009年予想 3、生産体制/海外拠点の変遷と展望 〈表〉海外進出先別生産台数/2008年 〈小型モータ種別・進出先国別の生産数推移/1987年〜2012年〉 〈小型モータの出荷実績と予測/日系メーカー〉 4、主な市場の展望と新興市場 〈主力市場の展望と新興市場〉 〈表〉メモリーモータ/メインモータとアクチュエータ
(第二編)小型モータの種別生産・出荷状況
〈小型モータの種類と特徴〉 1、DC(ブラシ付/コアド)モータ @DC(ブラシ付/コアド)モータの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー BDCコアドモータの生産状況/メーカーシェア 1−2、DCガバナ制御モータの国内生産と海外生産/日系メーカー 〈表〉DC(コアド)モータのメーカー別生産実績 2007年/2008年 〈表〉DC(コアド)モータの市場別出荷状況 2008年 2、DC(ブラシ付)コアレスモータ @DC(ブラシ付)コアレスモータの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー BDCコアレスモータの生産状況/メーカーシェア 〈表〉DCコアレスモータのメーカー別生産実績 2007年/2008年 〈表〉コアレスモータの市場別出荷状況 2008年 3、ブラシレスDCモータ 〈表〉ブラシレスDCモータメーカー別生産実績 2007年/2008年 3−1、ブラシレスDC/駆動用モータ @ブラシレスDC/駆動用モータの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー BブラシレスDC/駆動用モータの生産状況/メーカーシェア 〈表〉ブラシレス/駆動用モータの市場別出荷状況 2008年 3−2、ブラシレスDC/ファン用モータ @ブラシレスDCファンモータの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー BブラシレスDC/ファン用モータの生産状況/メーカーシェア 〈表〉ブラシレス/ファンモータの種別・用途別出荷構成 2008年 〈表〉ブラシレス/ファンモータの市場別出荷状況 2008年 3−2−1、ブラシレスDC/軸流ファン(ボックスファン) @ブラシレスDC/軸流ファンの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー 〈軸流ファンモータ(DC+AC)〉 4、ステッピングモータ 〈表〉ステッピングモータメーカー別生産実績 2007年/2008年 4−1、PM型ステッピングモータ/LS付とLSレス @PM型ステッピングモータの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー BPM型ステッピングモータの生産状況/メーカーシェア 〈表〉PM型ステッピングモータの市場別出荷状況 2008年 4−2、ハイブリッド(HB)型ステッピングモータ @HB型ステッピングモータの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー BHB型ステッピングモータの生産状況/メーカーシェア 〈表〉HB型ステッピングモータの市場別出荷状況 2007年 5、シリースモータ @シリースモータの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー Bシリースモータの生産状況/メーカーシェア 〈表〉シリースモータメーカー別生産実績 2007年/2008年 〈表〉シリースモータの市場別出荷状況 2008年 6、誘導モータ @誘導モータの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー B誘導モータの生産状況/メーカーシェア 〈表〉誘導モータメーカー別生産実績 2007年/2008年 〈表〉誘導モータの市場別出荷状況 2008年 7、同期モータ @同期モータの動向 A市場別出荷状況/日系メーカー B同期モータの生産状況/メーカーシェア 〈表〉同期モータメーカー別生産実績 2007年/2008年 〈表〉同期モータの市場別出荷状況 2008年
(第三編)小型モータ市場
(一)情報機器・通信機器・事務機 1、HDD 2、光ディスク装置(PC用) 3、複写機 4、プリンタ 5、移動体通信機(携帯電話・ページャ) (二)映像・音響機器 1、デジタルスチルカメラ(DSC) 2、BD/DVDレコーダ・DVDプレーヤ 3、DVC(デジタルビデオカメラ)とVTR 4、音響機器/カーナビゲーション (三)家電・住設機器 1、ルームエアコン 2、冷蔵庫・冷凍ショーケース・飲料水自動販売機 3、給湯器・燃焼機 4、洗濯機・乾燥機 5、電子レンジ/IHジャー炊飯器 6、掃除機 7、洗浄便座 (四)FA・産業・理化学機器 1、電動工具 2、IPMモータの産業機器への応用 3、FA用ステッピングモータ/ドライバ (五)自動車電装品 1、自動車電装用モータ 2、走行系自動車電装品 2−1、EPS/H−EPS 2−2、ESC/ABS装置 2−3、電子式アナログメータ 3、パワートレイン制御 3−1、モータ制御式EGR装置 3−2、電子バルブタイミングシステム 4、空調系自動車電装品 4−1、エアコンブロワ/アクチュエータ 4−2、電動ファン 5、ボデー系自動車電装品 5−1、ワイパーシステム 5−2、ウオッシャポンプ 5−3、ウインドウレギュレータ 5−4、パワースライドドアシステム 5−5、ドアロックシステム 5−6、パワーシート 5−7、電動式ミラーシステム (六)アミューズメント 1、コンピュータゲーム器 2、パチンコ・パチスロ機
小型モータメーカーリスト
小型モータメーカー各社の状況 ・部品・材料の仕入れ先 ・市場別出荷構成 ・種類別生産台数 ・用途別生産状況